「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2019/05/22 Wed.
万華鏡ワークショップ
Posted on 09:03:52
先日の
第1回目の万華鏡ワークショップ
たのしい時間となりました
4名の参加、それぞれが個性ある万華鏡つくって
見せてもらえる私も楽しい!
![IMG_7119[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/20190522084717f24s.jpg)
![IMG_7118[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/201905220847151a5s.jpg)
![IMG_7117[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/201905220847142d7s.jpg)
![IMG_7116[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/20190522084712a26s.jpg)
![IMG_7113[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/20190522084711dbfs.jpg)
![IMG_7110[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/20190522084912dd8s.jpg)
ほんとうに個性が出ます
悩む人 サクッときめる人
色つかい
そして出来上がって覗いた時の歓声!
そんな皆の喜ぶ楽しそうな顔を見たくて
やってます
昨日は
2回目の大阪での万華鏡教室
6種類の万華鏡を作ってきました
![IMG_7195[3]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/20190522083750e4fs.jpg)
![IMG_7192[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/20190522083751a37s.jpg)
![IMG_7191[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/2019052208375398es.jpg)
![IMG_7190[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/20190522083755c8cs.jpg)
![IMG_7189[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/201905220837563a8s.jpg)
![IMG_7188[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/201905220837582cfs.jpg)
![IMG_7187[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/20190522083759470s.jpg)
さぁ、このミラーの形を
万華鏡ワークショップにとりいれるかどうか・・・
非常に悩みどころ・・・
第2回のワークショップ 6/15(土) は
満員御礼となってます
数人のお友達が集まれば
いつでも開催しますので
お声かけください
第1回目の万華鏡ワークショップ
たのしい時間となりました
4名の参加、それぞれが個性ある万華鏡つくって
見せてもらえる私も楽しい!
![IMG_7119[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/20190522084717f24s.jpg)
![IMG_7118[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/201905220847151a5s.jpg)
![IMG_7117[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/201905220847142d7s.jpg)
![IMG_7116[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/20190522084712a26s.jpg)
![IMG_7113[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/20190522084711dbfs.jpg)
![IMG_7110[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/20190522084912dd8s.jpg)
ほんとうに個性が出ます
悩む人 サクッときめる人
色つかい
そして出来上がって覗いた時の歓声!
そんな皆の喜ぶ楽しそうな顔を見たくて
やってます
昨日は
2回目の大阪での万華鏡教室
6種類の万華鏡を作ってきました
![IMG_7195[3]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/20190522083750e4fs.jpg)
![IMG_7192[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/20190522083751a37s.jpg)
![IMG_7191[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/2019052208375398es.jpg)
![IMG_7190[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/20190522083755c8cs.jpg)
![IMG_7189[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/201905220837563a8s.jpg)
![IMG_7188[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/201905220837582cfs.jpg)
![IMG_7187[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/20190522083759470s.jpg)
さぁ、このミラーの形を
万華鏡ワークショップにとりいれるかどうか・・・
非常に悩みどころ・・・
第2回のワークショップ 6/15(土) は
満員御礼となってます
数人のお友達が集まれば
いつでも開催しますので
お声かけください
- 関連記事
-
- 万華鏡ワークショップ (2019/05/22)
- GWのすごし方 (2019/05/06)
- 万華鏡ワークショップ こぎつけました! (2019/04/30)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |