「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2019/05/17 Fri.
高血圧のウソ
Posted on 10:17:48
こんにちわ
岐阜郡上 直傳靈氣 リフレクソロジー
氣の根っこ 河合万里子です
看護師さんに血圧計ってもらうと
ドキドキして高くなりますよね~
あ
看護師さんが綺麗うんぬん は関係なくですよ
(;^ω^)
白衣高血圧 っていいます
数値はどうだろ 高いって言われないかな・・
と、
緊張から来るものです

先日 献血にいきました
(献血、いい悪い 色々な意見あります。それは後日に)
血圧計る先生のまえ行くと
ドッキドキです (>_<)
白衣 着てたくせに です(笑)
案の定、計りなおされまして
「家ではどうですか?」
(;^ω^) 計ってない・・・
「こういうところでは緊張して高いんです」
ごまかしときました
実は 普段から高いです
脈でわかります
180くらいあるんじゃないかな・・
って時もあります
でも この圧力があるから
私はこんなにアクティブに動けてる!
血圧の薬 飲んでた看護師時代
午後になると
生あくび出るわ、やる氣出ないわ
あ~~座りたい! でした
血圧
全身に血液をめぐらせるめに
心臓が血液を押し出す圧力の事
全身 に ですよ
心臓から遠く離れた
下にある足の先まで
上にある脳みそにまで

こんなにあります
20歳の青年
90歳の老人
血圧の基準値は同じ
オカシクないですか???
歳をとれば
血管だって老化して硬くなり壁も厚くなる
そりゃ全身に巡らせるために
高い圧力かけますよ
血圧が高くなってモットモだと思うのは私だけ?
なので買って読みました これ
![IMG_7029[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/201905170907034f6s.jpg)
大櫛陽一先生 東海大学医学部名誉教授
70万人の人を調べて書いた本です
1972年には 年齢+90の数値の血圧 が健康な人
年齢とともに血圧が上がって当たり前
と言われてました
それが、なぜ現在はこんなに厳しいんだ?
検診でひっかかるんだ??
それにちょくちょく正常値が変更される・・・
薬を売らなきゃならん からですよ
(*´Д`)
経済は医療業界でまわってる
世界的にこんな風潮だったため
欧米では2013年にガイドラインを改革し
年齢+90 を正常値としました
それにチョット余談ですが
欧米では、癌検診の効果か癌の人は減ってる。
日本はこれだけ検診検診ってやかましいのに
癌になる人 減ってな~~~い!
検診で、高血圧・脂質異常症 増やしてるだけ
薬を服用する人 増やしてるだけ
まんまと ワナにはまってますよ (*´Д`)
血圧が高いための弊害より
降圧剤を服用しての副作用
脳梗塞のおそれの方が
多いという研究結果でてるそうです
なんじゃそりゃ! ですよ
医師から 血圧高いのでお薬飲みましょう
と言われたら?
それへの対処が本に書いてあります
まずは
家庭で血圧計りましょう
朝は高いです 交感神経優位ですから
夜も計ってください 副交感神経優位で 朝より低いはずです
血圧は低けりゃいい ってもんじや無い
高いのには その人に必要だから。
あ~~~スッキリした \(^o^)/
血圧を下げなきゃ!って思ってる人
薬を服用してる人
読んでみるといいですよ
ほかにもコレステロールの薬の裏側とか
たくさん書いてあります
Amazon サイト ↓
長生きしたければ高血圧のウソに気づきなさい
岐阜郡上 直傳靈氣 リフレクソロジー
氣の根っこ 河合万里子です
看護師さんに血圧計ってもらうと
ドキドキして高くなりますよね~
あ
看護師さんが綺麗うんぬん は関係なくですよ
(;^ω^)
白衣高血圧 っていいます
数値はどうだろ 高いって言われないかな・・
と、
緊張から来るものです

先日 献血にいきました
(献血、いい悪い 色々な意見あります。それは後日に)
血圧計る先生のまえ行くと
ドッキドキです (>_<)
白衣 着てたくせに です(笑)
案の定、計りなおされまして
「家ではどうですか?」
(;^ω^) 計ってない・・・
「こういうところでは緊張して高いんです」
ごまかしときました
実は 普段から高いです
脈でわかります
180くらいあるんじゃないかな・・
って時もあります
でも この圧力があるから
私はこんなにアクティブに動けてる!
血圧の薬 飲んでた看護師時代
午後になると
生あくび出るわ、やる氣出ないわ
あ~~座りたい! でした
血圧
全身に血液をめぐらせるめに
心臓が血液を押し出す圧力の事
全身 に ですよ
心臓から遠く離れた
下にある足の先まで
上にある脳みそにまで

こんなにあります
20歳の青年
90歳の老人
血圧の基準値は同じ
オカシクないですか???
歳をとれば
血管だって老化して硬くなり壁も厚くなる
そりゃ全身に巡らせるために
高い圧力かけますよ
血圧が高くなってモットモだと思うのは私だけ?
なので買って読みました これ
![IMG_7029[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/s/i/m/simasire/201905170907034f6s.jpg)
大櫛陽一先生 東海大学医学部名誉教授
70万人の人を調べて書いた本です
1972年には 年齢+90の数値の血圧 が健康な人
年齢とともに血圧が上がって当たり前
と言われてました
それが、なぜ現在はこんなに厳しいんだ?
検診でひっかかるんだ??
それにちょくちょく正常値が変更される・・・
薬を売らなきゃならん からですよ
(*´Д`)
経済は医療業界でまわってる
世界的にこんな風潮だったため
欧米では2013年にガイドラインを改革し
年齢+90 を正常値としました
それにチョット余談ですが
欧米では、癌検診の効果か癌の人は減ってる。
日本はこれだけ検診検診ってやかましいのに
癌になる人 減ってな~~~い!
検診で、高血圧・脂質異常症 増やしてるだけ
薬を服用する人 増やしてるだけ
まんまと ワナにはまってますよ (*´Д`)
血圧が高いための弊害より
降圧剤を服用しての副作用
脳梗塞のおそれの方が
多いという研究結果でてるそうです
なんじゃそりゃ! ですよ
医師から 血圧高いのでお薬飲みましょう
と言われたら?
それへの対処が本に書いてあります
まずは
家庭で血圧計りましょう
朝は高いです 交感神経優位ですから
夜も計ってください 副交感神経優位で 朝より低いはずです
血圧は低けりゃいい ってもんじや無い
高いのには その人に必要だから。
あ~~~スッキリした \(^o^)/
血圧を下げなきゃ!って思ってる人
薬を服用してる人
読んでみるといいですよ
ほかにもコレステロールの薬の裏側とか
たくさん書いてあります
Amazon サイト ↓
長生きしたければ高血圧のウソに気づきなさい
- 関連記事
-
- 高血圧のウソ (2019/05/17)
- 膝の違和感 ○○で改善! (2019/04/24)
- 病氣になりたい人は読まないで (2019/04/03)
« 万華鏡ワークショップ
ほ~ら やって来た やっぱり! »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |