「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2012/08/08 Wed.
LUMIXで練習*写ガール・・・?
Posted on 18:52:12
今日は仕事が休みだったので、LUMIXの練習にでかけました
とにかくいっぱい撮ってみなきゃ、露出だの ISOだの シャッタースピードだの わかりません
一応ネットで勉強はしました
LUMIX写真講座←勉強になります。頭にいれたつもりです。
さて、近所の神社に行きました「貴船神社」
いぼ取りの水があります。本当に取れるんです

マニュアルの背景ボケで撮ったつもりが・・・「ボケてなぁい」

これはなんとかボケてる
ここの神社は川沿いです。 「牛道川」 支流は山なので水が綺麗
少年が泳いでます。 ちょっとこちらを気にしながら・・・あの人こんな所の写真撮ってる・・みたいな

これはインテリジェントオートで撮影
飛び込みするかも・・と思ってたら 案の定
これはシャッタースピード上げないきゃ!とあせり(゚o゚;;
マニュアルに切り替えたものの・・・シャッタースピードを早くすると光の取り入れが少なくなるので真っ暗!
そうだった!と気づき、何枚もISO変えて撮ったけど結局・・・・暗い
なので、あきらめて再びインテリジェントオートに

少年達は山からの水の冷たさに、長い時間泳ぐこともせず去っていきました
さて、私ひとりになり思う存分撮るぞ
川に降り、一枚岩の上に立ち

水しぶきを狙ってみました

水の流れを止めて撮ってみようと再びシャッタースピードを色々変えて・・・ISOも変えて
望遠レンズも試さなきゃと、レンズを伸ばし 水しぶき・・・おぉ!なにげにいいじゃん・・自己満足


そして見てしまったんです
滝を狙ってたら
「鮎の遡上」


このベストショットを撮るために、かれこれ20分はLUMIX構えてました
私が一枚岩になったかのごとく
足のシビレにも耐え、息まで殺し・・・微動だにせず
鮎が姿を現した時にすぐシャッターが押せるように、半押しの状態で人差し指と片目に全神経を集中し
何枚か撮ったんですが、反射神経のにぶさゆえ追いつかない
やっと撮れたと ガッツポーズです。今のオリンピック並です
帰り道の背景ボケ練習
夏真っ盛りのモミジ

そして真っ盛りのさるすべり

たいしたショットがとれないうえに、頭にいれたと思った講座も理解していない
まだまだですが、LUMIXのおかげでそれなりの写真が撮れました
腕を磨きます
エイエイオー
とにかくいっぱい撮ってみなきゃ、露出だの ISOだの シャッタースピードだの わかりません
一応ネットで勉強はしました
LUMIX写真講座←勉強になります。頭にいれたつもりです。
さて、近所の神社に行きました「貴船神社」
いぼ取りの水があります。本当に取れるんです

マニュアルの背景ボケで撮ったつもりが・・・「ボケてなぁい」

これはなんとかボケてる
ここの神社は川沿いです。 「牛道川」 支流は山なので水が綺麗
少年が泳いでます。 ちょっとこちらを気にしながら・・・あの人こんな所の写真撮ってる・・みたいな

これはインテリジェントオートで撮影
飛び込みするかも・・と思ってたら 案の定

これはシャッタースピード上げないきゃ!とあせり(゚o゚;;
マニュアルに切り替えたものの・・・シャッタースピードを早くすると光の取り入れが少なくなるので真っ暗!
そうだった!と気づき、何枚もISO変えて撮ったけど結局・・・・暗い
なので、あきらめて再びインテリジェントオートに

少年達は山からの水の冷たさに、長い時間泳ぐこともせず去っていきました
さて、私ひとりになり思う存分撮るぞ

川に降り、一枚岩の上に立ち

水しぶきを狙ってみました

水の流れを止めて撮ってみようと再びシャッタースピードを色々変えて・・・ISOも変えて
望遠レンズも試さなきゃと、レンズを伸ばし 水しぶき・・・おぉ!なにげにいいじゃん・・自己満足


そして見てしまったんです


「鮎の遡上」


このベストショットを撮るために、かれこれ20分はLUMIX構えてました
私が一枚岩になったかのごとく
足のシビレにも耐え、息まで殺し・・・微動だにせず
鮎が姿を現した時にすぐシャッターが押せるように、半押しの状態で人差し指と片目に全神経を集中し
何枚か撮ったんですが、反射神経のにぶさゆえ追いつかない

やっと撮れたと ガッツポーズです。今のオリンピック並です

帰り道の背景ボケ練習
夏真っ盛りのモミジ

そして真っ盛りのさるすべり

たいしたショットがとれないうえに、頭にいれたと思った講座も理解していない
まだまだですが、LUMIXのおかげでそれなりの写真が撮れました
腕を磨きます


- 関連記事
-
- ガリガリ君 (2012/08/12)
- LUMIXで練習*写ガール・・・? (2012/08/08)
- 愛車プラドがっ!!! (2012/08/05)
« 夏バージョン
メダカ達いらっしゃ~い »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |