「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2017/05/27 Sat.
クスリはリスク だって
Posted on 11:02:36
とっても嬉しい報告をもらいました
靈氣に出会ってから
今まで服用してた薬を
先生と相談しながらを徐々に減らして
ついには
全部やめられました って

私は薬剤師じゃないから
薬の詳しい事は知らないけど
【クスリはリスク?】薬剤師は薬を飲まない
こんな本を書いてる薬剤師さんもいるし
薬は良いことばかりじゃ無いと気づいてお話してたんです
薬を飲んでた時は食べたくて食べたくて・・・
今はそんな食欲も押さえられて
10Kg減りましたって

食べたい副作用だったんですね
薬を作ってる会社の方達も
自分が作ってる この薬 の副作用は解るだろうけど
何種類かの薬を一緒に飲むと・・・
それは誰にも解りません
どんな副作用が出るか解らないんです
薬は必要な時に、必要な量
そしてそれに頼りきらず
自分で治す力を高めるほうが理にかなってます
またどうにもならない時は薬に頼って
治まったら減らして
上手に薬とつきあって行くといいんじゃないかな
私だって辛い時は薬飲みますもん
前は薬大好き人間だったし(^_^;)
国立がんセンターが発表しましたね
抗がん剤は効かない って
高齢者には効果が少ない
って事らしいけど・・・どうかな
お医者さんにアンケートとったら
271人中 270人が
抗がん剤は使わない
って答えたそうですよ
自分の身体は生きよう生きようとしてます
こいつめ-!

その症状も生きようとして出してるサインです
監督が選手にサインを送るように
何のサインか、何をして欲しいサインか
原因は何なのかを考えるといいかもです
歳のせい
っていうのもありますよね(>_<)
それに逆らってもがいてみてますよ私
血管を綺麗にするっていうヨモギ
毎朝のウォーキングで摘んできて
飲んでます
![IMG_4947[2]](http://blog-imgs-106.fc2.com/s/i/m/simasire/201705271059479ces.jpg)
効果は 何年後・・・
![IMG_4935[1]](http://blog-imgs-106.fc2.com/s/i/m/simasire/20170527105948c7bs.jpg)
- 関連記事
-
- 肩こり!首こり!コリコリ (2017/06/16)
- クスリはリスク だって (2017/05/27)
- チベット体操って凄いかも! (2016/06/03)
« 遠隔靈氣というアイテム
ただ泣かせるだけの映画じゃありません »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |