「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2017/03/15 Wed.
ボランティア始まりました
Posted on 16:47:05
看護師を退職し、この仕事をしようと決めた時から
いずれ、リフレクソロジーでボランティアに行きたい
と思ってました
だって、その資格を取るために東京まで通ったんですもん

ようやく、よくやく実行に移せました

今日、デイサービス施設へお邪魔して
足のマッサージさせてもらいました
友人が勤めてる施設だったので
その友人のアピールのおかげで、次から次へと希望者さんがあり
午前中だけでは全ての方が終わらず
午後からもお邪魔しまして合計13人の方にマッサージさせてもらいました
ひとり15分で終わらせるように

と習ったので
いつもの30分のリフレクソロジーとは勝手が違います
そして、仰臥位で寝てみえるのじゃなく
椅子に腰掛けた格好です
それでも体重移動で指から足底に圧力が伝わるように
習ったように頑張りました
スクールでお互いをモデルに練習したときとは大違い

さすが高齢になられているので関節が硬いです
無理のない範囲で動かしました
いつもは足底の反射区の反応を探るのですが
とてもそんな余裕はありませんでした

ただただ氣持ちがいいようにマッサージする事に専念しました
「初めてや、こんなことしてもらうの」
「あ~~ 楽や、お念仏が出てきそう」
「南無阿弥陀部 南無阿弥陀部」

こちらが拝みたくなるような感想を頂いて感無量です
足だけ、足の指のマッサージなんて
リフレクソロジーならではです
健康な私たちでもあまり感心がない足と足のの指
でもとっても大事なんです足って
これまで、働いて働いて働いて働き尽くして
こき使ってきた足をマッサージさせてもらえて
大先輩の足をマッサージさせてもらえて
そして喜んでもらえて、私は幸せモンです

帰り際に、皆さんが笑顔で送ってくださって
手まで降ってくださって
もう!毎日でも来たい!と思いました(^-^)
施設のスタッフの方も親しみやすい方達ばかりで救われました
ハラハラドキドキでお邪魔したんです
ボランティアって自己満足の世界もありますよね一部分
親切という名のお節介になるんじゃないかとか
タダだから何も言えないし・・とか
今後も続けていくつもりです
自己満足に終わることのないように氣をつけながら
ありがとうございました、そして
お世話になりました、これからもよろしくお願いします
![IMG_4256[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/s/i/m/simasire/20170315164251ca6s.jpg)


- 関連記事
-
- わかりやすいセミナーです (2017/03/25)
- ボランティア始まりました (2017/03/15)
- 無理してる事に麻痺してません? (2017/03/13)
« 映画「いきたひ」を上映します
無理してる事に麻痺してません? »
コメント
まりちゃん、スゴイ❗えらい❗
なんか、自分が求めていた方向のひとつが見つかった❔ ってな感じかな
ボランティア=自己満足
私は、なかなかできんことだから、自己満足とは、違う気がするな
みんなの幸せのお手伝い❤
ガンバっぺ~~~~❗
かおる | URL | #-
かおるさん、仕事始める時
「人に喜んでもらえると自分も嬉しい」
ってやり甲斐を見つけたんで。
結局、それで自己肯定したかったのかも・・
それが押しつけ、ありがとうの押しつけになると
自己満足な世界なだけなんだよな~
「また来て欲しい」って思ってもらわなきゃ
はい、自分に厳しいわたしです(^_^;)
ぷっぷ | URL | #-
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |