「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2016/10/19 Wed.
靈氣とレイキ
Posted on 08:08:28
自分の子どもに 名前つける時
結構考えませんでしたか?
一生のモノだし
みんなに呼ばれるモノだし
画数やら 文字の意味やら・・・
まず親の第一歩として
初めて子どもにプレゼントする
「名前」
その名前 漢字じゃめんどくさいしぃー とかで
カタカナで書かれたりしたら悲しくないですか
靈氣は アメリカへ渡った 西洋レイキがあるんですよ
靈氣は日本古来からの 日本発祥
いわゆる江戸前寿司

西洋レイキは アメリカから逆輸入されたもの
カリフォルニアロールのような感じですか

どっちも美味しい!それは間違いない!
けど・・・・
日本の文字って それ自体に意味があるんですよ
↑
ここ重要ーー (´。`)
「 靈氣 」 って奥深い意味があるんです
これ自体に結構なエネルギーあります
レイキ って書いちゃうと、もうすでに意味が無い
西洋レイキか?と思ってしまう
なので、面倒くさいけど 私は
靈氣 です
ここ最近 この文字を書く事が頻繁にあったんですよ
そしたら 自分のモチベーションまで上がったよ
氣も、手からもっと出てる氣がするよ
母親の膝
靱帯か半月板が引っかかるのか
違和感があったらしいんです
そりゃ構造上の問題やで 治るにはムズイよなあ~
とか思ってたら
一度の靈氣で治ったと!
ほほぉぉぉ~~ (^^)
私 万里子です
マリコ でも まりこ でもありません
しっかり親が考えてくれた文字を大事に使ってます


- 関連記事
-
- アロマオイルじゃなく、エッセンシャルオイルです (2016/10/21)
- 靈氣とレイキ (2016/10/19)
- エッセンシャルオイルで爪水虫がっ!! (2016/10/16)
« アロマオイルじゃなく、エッセンシャルオイルです
エッセンシャルオイルで爪水虫がっ!! »
コメント
おかあさん、良かったね。
おかあさんの膝、良かったですね♪
言葉には深い意味が有りますもんね。
略したり変えたりしたらあかんわね~。
ひでさん | URL | #-
ひでさん、ありがとうございます!
そう!膝!自分でもビックリでした(^○^)
まさか一回で治るなんて
西洋レイキの事なのか、単に面倒だけなのか
わからない所が余計に氣にかかるんです
面倒な人は 平仮名 って決めてくれないかなぁ~
ぷっぷ | URL | #-
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |