「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2016/09/08 Thu.
お湯につかりましょう
Posted on 08:17:11


身体って自分を苦しめようとしない!
身体は元に戻ろう戻ろう・・としてるんです
生きよう!生きよう!と。
はぁ~~?と思いましたよね
痛くするやん!苦しいよって
痛い時は動かんといて~
今から熱を出すから待っといて~
って身体は言ってます
ぶつけた!切った!ひねった!すりむいた!
風邪ひいた!変なもの食べた!
そんな時って熱を発生させますよね、身体
赤くなったり、腫れたりね、痛かったり、下痢したり
膿が出たり、痰が出たり、咳が出たり
これぜーーんぶ治そうとして頑張ってくれてる証拠
症状は悪者じゃないんです
まずは、熱をあげて治そう治そうとします
まずは熱が高くないと、治そう軍団が活躍しにくいんです
身体が冷えてると もうそれだけで軍団はヘナヘナです
熱を出せる身体になって下さい
温めて下さい
この夏 暑いからとシャワーだけの日が続いてた人
夏野菜は身体を冷やすものが多いので一段と冷えてます
湯船につかりましょ
水につかることで身体から悪い物が出ていきます
よどんだ血液を水圧でポンプのように心臓へ戻しやすくなります
よどんだリンパ液も。
なにより!よどんだ氣もちが癒やされます
日本人ですから(^○^)
カイロとかで一気に温めても身体の芯から温まりません
反対に 熱っ!冷やさなきゃ! って反応するんじゃないかなぁ・・
一時しのぎにはいいんでしょうけどね
魚を焼くとき 強火で一気に焼いたって中まで焼けてませんよね
じっくり弱火で火をとおさないと
お湯につかってて、ほわっと軽く汗が出るくらいで
体温が1℃上がってるそうです
1℃上がると免疫力もあがります
お風呂につかって、本来の自分を取り戻しましょ
お猿さんだって氣持ちいいことくらい知ってますよ~
![20120122120743[1]](http://blog-imgs-96.fc2.com/s/i/m/simasire/201609080808348bfs.jpg)
- 関連記事
-
- ストレスって結局は人間関係・・・ (2016/09/10)
- お湯につかりましょう (2016/09/08)
- 人生を変える言葉「ありがとう」 (2016/09/03)
« ストレスって結局は人間関係・・・
人生を変える言葉「ありがとう」 »
コメント
心がカサカサしとると、湯船につかっていてもな~んも感じない
ゆったりとしたいよ~~❗
かおる | URL | #-
そのカサカサ、自分が撒いた種が育っただけだって。
今、読んでる本に書いてある・・・(>_<)
もうそろそろ熟して次の種が出来る頃じゃない?
次の種は潤いある花が育つよ \(^_^)/
ぷっぷ | URL | #-
ありがとう❗
そのお言葉、がぜん、勇気が出るぞ❗❗
前向きに行くぞ🎵
かおる | URL | #-
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |