「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2016/08/24 Wed.
私の夏休み~ その壱 山登り編
Posted on 16:02:33


毎日休みだろっ! って突っ込みが入りそうですが
夏休み、その壱としまして
新潟 「彌彦神社」 に参拝してきました
![IMG_1795[3]](http://blog-imgs-96.fc2.com/s/i/m/simasire/20160827170006492s.jpg)
仕事の神様だそうです
オイオイ お願いばかりしてたって、自分が頑張らなきゃど~にもなんねぇよ
ん? どこからか何か聞こえる?
仕事、頑張りますからお導き下さい ってお願いしてきましたよ(^^)
ほれ! 鳳凰がお出迎えして下さってる
![IMG_1778[3]](http://blog-imgs-96.fc2.com/s/i/m/simasire/20160827170004351s.jpg)
見ようによっちゃ 見えるでしょ (^○^)
で! 何が一番の目的かっつうと
山登り!
彌彦神社のご神体は後ろにそびえ立つ彌彦山なのです
そびえ立つっていっても 648mですが・・・(^_^;)
でも海抜0m から登りますからね
ツインタワーを歩いて登るのと同じ高さ
ちなみに 金華山は329m
東京タワーと同じ
![IMG_1844[1]](http://blog-imgs-96.fc2.com/s/i/m/simasire/201608271700071e9s.jpg)
後ろの山が 弥彦山
鳥居は北陸新幹線開通を祝って建てた物で、神社の物じゃありません
なんでわざわざ新潟まで?
Instagram インスタグラムのフォロワーさんが登ってた記事からなんです(^_^;)
はい、ただそれだけです・・・
なんかね・・・山登りって
達成感! が半端ないんですよ
苦しかった分、やりとげたぞーーーーーー!ってやつ
登ってる間は
あ~苦しい やめればよかった ロープーウェイ使えばよかった
なんて弱っちい自分が顔を出すんですけど
一度登り始めたら 上まで行くしかないんで
一歩 一歩 もくもくと
ただ ただ 足を前に出す
これって人生と同じじゃないかな~
なぁんて立派な事言いませんよ 笑
一時間半歩き、漠汗をかき、Tシャツが汗でビショビショ (>_<)
ズボンもパンツもぐっしょり
でも 頂上に着いた時の達成感ったら!!!
これ、自分を褒めてあげられますよ
よぉやった、よぉやった って (^○^)
![IMG_1850[1]](http://blog-imgs-96.fc2.com/s/i/m/simasire/201608271700088ees.jpg)
頂上の 彌彦神社 奥宮
夫婦でお祀りしてあるらしいです
ま~なんてピッタシな私ら (^^)
それとこの 景色! 何物にも代えがたい爽快感!
こりゃ神様も住みたくなりますわな
![IMG_1856[1]](http://blog-imgs-96.fc2.com/s/i/m/simasire/20160827170010be1s.jpg)
日本海と 向こうに見えるは 佐渡島
![IMG_1825[1]](http://blog-imgs-96.fc2.com/s/i/m/simasire/20160827170927d0cs.jpg)
燕市から新潟市からドンッと見渡せます
こうして頂上に立ってぐぅるりを360度見渡せる山って最高です!
そして なんてったって この 晴れ女!
ツイテル ツイテル (^○^)
![IMG_1842[4]](http://blog-imgs-96.fc2.com/s/i/m/simasire/201608271721396b4s.jpg)
どうです? 山に登ってみたくなったでしょ
自分との戦いですよ、いわゆる
自分をほめてあげられますよ~~ \(^_^)/
- 関連記事
-
- 私の夏休み~ その弐 シャワークライミング編 (2016/08/26)
- 私の夏休み~ その壱 山登り編 (2016/08/24)
- 前向きに! 何でも前向きに (2016/08/23)
« 私の夏休み~ その弐 シャワークライミング編
前向きに! 何でも前向きに »
コメント
良いね、良いね🎵
私も山登りの達成感、味わいたいよ~~❗
かおる | URL | #-
かおるさん、誰でもハマるよ\(^_^)/
一度、軽い山からせめる!
か、私らみたいに 富士山から攻める!
苦しいぶん、喜びもハンパない!
ぷっぷ | URL | #-
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |