「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2016/07/01 Fri.
チベット体操講座終了~で?効果は?
Posted on 09:53:16




チベット体操の講座が始まって 1ヶ月
毎日 朝に3回づつやりました
たった5ポーズだけですよ
時間にしたら10分とかからない (´∀`)
でも普段使ってない場所の身体を使うんです
ま~~腕力の無さといったら 情けないくらい(´д`)
だから二の腕が振袖状態なんですね

前にも書いたように
腰の不安感・・・ぎっくり腰になるんじゃいか・・・というやつ
が無くなりました
朝の起きたてって ズボン履くのに片足で立てます?
歯磨きや洗顔で 上半身を折るのに不安はないですか?
朝のまだ使ってない腰って 不安だったんですよ
それが無くなりました
この 反る形と テーブル状態でぐいっと腰を上げるのが効いてるんじゃないかと思います
マッケンジー体操って腰痛の人に薦めるのがあるんですけど
それ、やったら余計痛くなった私の腰
それに形は似てるけど チベット体操のはどこか違うんでしょうね
今 フラダンス習い始めました
10年以上前にも習ってた事があって
それも腰にいいからって理由で
でも フラダンスやると腰が痛かったんです (´д`)
今、痛くないんです!
すごくないですか?!
10年以上も年とってるのにですよ!
チベット体操は 若返りの体操でもあるのは
この首から前胸部を伸ばすからかな
ここを伸ばすと若返りのホルモンが出るらしいです
首が固くて 後ろに反るのがキツかったのも
解消されました
人間柔らかく産まれて 固くなって死んでいきます
( ̄▽ ̄)
硬くなって死んでいきます
2度書きました 笑
5ポーズだけです 簡単です お薦めします

先生と。
第1のポーズ。こうして回るとチャクラが整います
- 関連記事
-
- 吐き出したいもの吐き出すとスッキリするよ~ (2016/07/03)
- チベット体操講座終了~で?効果は? (2016/07/01)
- グルメな食事した事ありますか~? (2016/06/28)
« 吐き出したいもの吐き出すとスッキリするよ~
グルメな食事した事ありますか~? »
コメント
やるぅ~~⤴
朝のパンツ、靴下?
片足で?
無理❗無理❗
しかし、今まりちゃんの日々は、輝いとるわ✨
いちじくパンツも、世に定着しつつありますね
万里子ワールド or 万里子カンパニー
立ち上げないかんと、ちゃう?
あっぱれ❗
かおる | URL | #-
かおるさん、ありがとう(^O^)
いちじくボトム、定着しつつあるよ~
もうワークショップ4回まで予定あるもん
冷えとり女子には必需品!
自分が必要で作り始めたボトムやけどね (´∀`)
ぷっぷ | URL | #-
チベット体操…なんか良さげな匂い(笑)
でも、さすがにこのポーズは勇気がないですねー。(モデルがぷっぷさんだと気付いてびっくり(笑))ジワジワと慣れていくものなんでしょうか?
で、このパンツ、チベット的なユニフォームかと思いきや、いちじくパンツ?←可愛い💠
でもって、フラを始められたんですね
お仲間~。
適度な『揺れ』が体のバランスを調整してるそうですよ。子宮の筋力?も強くなるからゆくゆく尿もれがないらしいです。←そこw
次はパウスカートもサクサク…かな(*^^*)
sara | URL | #-
saraさん、フラ始めたんですよ(^O^)
すっごい 二の腕の振袖なんですけど・・・(>_<)
楽しいです!2週間に1回ですけどね。
パウスカート縫ったんですよ。
結構大変でした (>_<)
4mをただ直線縫い・・・簡単だろうと・・・
なめてました、10回×4m
40mのミシンがけ
1.5cmの幅にゴムを通す × 4本
ゴム通しが折れました。スカートの中で折れたまま保存してます 笑
筋力?! 骨盤底筋群ってやつですかね?
そうですか!尿漏れ(^O^)
やったぁ~~ 老化も防ぐフラダンス!
ぷっぷ | URL | #-
楽しそうでよかった。
チベット体操で腰を鍛えながら…フラで尿もれ防止、グッドですね!
次回の参考にどうぞ。https://m.youtube.com/watch?v=meMn-3Kgalg
あっという間にゴム通しができますよ。
sara | URL | #-
saraさん、ゴム通し!凄いですね!
こんなに簡単な方法があったんだぁ~
そうか、4本同時に・・・
なるほどね~
次回はやってみます。ありがとうございました!(´∀`)
ぷっぷ | URL | #-
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |