「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2016/01/27 Wed.
人生も、さをり織りも 「間違い」は無い
Posted on 07:36:28

目次
からお願いします m(_ _)m

人生やり直せたら ここんとこに戻りたいな~ってありません?
あ~思い出したくもない あの事 とか
あるなぁ~~ いくつも

織物作家のSさんの情報で、名古屋での
「 さをり織り 」 の作品展に行ってきました
鶴の恩返しの様にパタンパタンと織る手織りの事です
誰でも織れるように工夫してあるのです

さをり織りは
現在102才の 城みさを さんが56才の時に始められました
手織りを始めた城さんが 縦糸が1本無いキズ物を作ってしまった
でもこれを キズと見るか 模様とみるか
見方次第で評価は変わる
城さんは、自分の感性を信じ
この常識をはずれた織物を店に持ち込んだところ
おもしろい! と高値で売れたそうです
キズは傷ではなく その人の



さをりとは 自分の感じるままに好きに自由に織る事
それはミスも失敗もありません
日頃の常識や既成概念から離れ
自由な発想と視点を大切にしている
さをり織りとは 布を織るのではなく 自分を織る
どんな織り方でも失敗はないのです
どんな自分でも失敗ではないのです

年輪 と名付けられた作品展
素晴らしい作品ばかりでした

とっても自由 なんでも有り
失敗は無い
人生も同じだな~と
織られた布の表面は素晴らしく艶やかだけど
裏面を見ると えっ!こんなに糸がゴチャゴチャしてるの?
幸せそうで何にも心配事が無いように見える人でも
見えない所では結構大変



↑
こんなにゆるやかに向こうが透けて見える程の織物
ゆったりと織る方が難しいんだって!
へぇぇぇ~~なるほど
ゆるやかに生きようと思うと
ばんっ!ばんっ!って糸を引っ詰めないで
適度なところで止めるんですね
さをり織りと人生
何があっても間違いは無い
間違いを間違いだと思う自分が決めている
おっ!最後決めましたよ

- 関連記事
-
- 最近のお酒事情 二日酔いには・・・ (2016/01/30)
- 人生も、さをり織りも 「間違い」は無い (2016/01/27)
- 救急車を呼ぶとおまわりさんが?! (2016/01/26)
« 氣がとどこおると・・・・
救急車を呼ぶとおまわりさんが?! »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |