「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2015/04/26 Sun.
味噌作り
Posted on 21:53:14
おんとし 55歳!
の
このわたし
これまで 浅漬け以外の漬物も 梅干も 漬けた事が無い
長期保存食というものは 作ったことが無い
のに
味噌作りのイベントに参加してきました
長野県高山村で 自然農法をされてる 祥子さん
大阪から移住されたそうです
その 自然農法の玄米で 米麹を作ってもらい
味噌を作ります

集まった人達 若いおかあさんばかり
子供連れOKとしたのは
子ども達の常在菌 は大人にくらべると強いんだそうです
米麹に塩を入れて
さぁ! その常在菌いっぱいの お手手で 混ぜますよ~~

ホッコリ炊いた 大豆も みんなのお手手で ぐにゅぐにゅ 潰します


大人も ぐにゅぐにゅ 感触がたまらんっ (^O^)
麹と混ぜて よ~~く混ぜて
空気を抜いて 器に保存

味噌独特の茶色になり
食べられるようになるには 最低でも 半年
この味噌 絶対に美味しいです
みんなの気持ちと いい菌が入ってますから
あ~~出来上がりが楽しみ
祥子さん つやっつや!の顔されてました
味噌は体にいいものイッパイ入った 発酵食品
やっぱり発酵食品っていいんですね
そうだ
また 麹で甘酒作ろう o(^▽^)o
- 関連記事
-
- 高賀神社巡り その② (2015/04/30)
- 味噌作り (2015/04/26)
- 物が増える・・・ (2015/04/20)
« 高賀神社巡り その②
物が増える・・・ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |