「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2014/05/27 Tue.
長良川鉄道に乗って・・・
Posted on 20:59:51
愛車 モコを手放してから4ヶ月半
ようやく注文していた車が納品されました って事で受け取りに (^-^)
長良川鉄道に乗ってディーラーまで受け取りに行く事にしました
鮎かけで有名(?)な長良川沿いを走る列車、今は レールバスと呼ばれています

どれだけぶりだろ、これに乗るの っていうか・・・・乗った事あったっけ・・・ ワクワク ウキウキ

ほぼ学生のための運行 なので利用する人が少ない
ホームに咲いた雑草も踏まれる事なく、大切に育ててある


土曜日で学校が休みのせいか 1両編成の車両、 乗ってるのは私達だけ
ガタン ゴトン ガタン ゴトン ガタン ゴトン

想像どおり

まずは、社内を隅々まで探索

ヘッドレストの掛布が 郡上本染~~

つり革が 木 ~~

小学生が書いた 「長良川鉄道新聞」 が貼ってありました
赤字路線をどうすれば活性化できるか とか
沿線の行楽地とか 上手に作成してありました パチパチ

さぁ! もう我慢出来ません
大人のくせに 車両の一番前に 立ちます!! 小学生かっ
左横には運転手さん。
ごめんなさい

単線なので、途中の駅では 反対行きの車両が待ってくれてます
向こうも1両編成 に何人乗ってるんだろ・・・・

山あいなので、トンネルも多しっ!! 先頭車両ならではの この景色 フッフッ~~~ (^O^)

で! で!!
陸橋~~~~~~~~


真下は こんな綺麗な 長良川


若い女子の時代に ここまで走って

楽しかったなーーー
てな事を思い出しながら
ぼちぼち街中に入り、乗客も多くなってきたので
おばさんは しぶしぶ座席につくのでした
赤字路線 乗ってみると超楽しい



お座敷列車なるものが企画されてます それに乗ってみるのもいいかもな~~
車ばかりじゃなくってね
- 関連記事
-
- 白鳥踊り (2014/08/17)
- 長良川鉄道に乗って・・・ (2014/05/27)
- 石徹白 春の例大祭 (2014/05/23)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |