「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2014/05/04 Sun.
金華山へ
Posted on 23:03:15
テレビでは GW中の混雑や渋滞、行列が毎日のように放映されてます
並ぶ事がわかってて よく行くよなぁ・・・と感心してしまいますが
私達夫婦は並ぶ事が嫌いなので 穴場を狙って
金華山、岐阜城へ登山とくりだしました
いや、どこも行くあてが無かったので 行ってみっか ってノリです
以前 友人が 「金華山、岐阜城も結構楽しいよ!」と教えててくれたので (^-^)
そして、子ども達が小学低学年の時に 一緒に登山したのを思い出し
今年初の登山へと!
登山といってよいのか・・・・・ ただの散歩かも

金華山 矢印が 岐阜城
このテッペンまで登るぞ~~~ (^O^)

駐車場に入るのに 少し並びました
気持が折れる前に 駐車できたので ホッ
岐阜公園入口です 目指す岐阜城!!

4本ある登山道の中から これ 選びました
理由は 一番距離が短いから。 時間が短いから。

と いう事は当然 急斜面を登らなきゃ!って事で・・・

こんな ふつ~~~の私服で、登山靴でもないのに 大汗かいて登りました
30分程で 到着!

ここは 日本!?? と思う程の 中国語が飛び交うなか

行列に並ぶのが苦手な夫婦は
城に入る事も リス村に入って戯れる事も 帰りをロープーウェイにする事も
断念し

今度は 百曲登山道から下山してきました
こんなチャッチイ トレッキングを 登山のカテゴリーに入れてよいのか迷いましたが
下山途中にすれ違う人達が 「 こんにちは 」と声を掛け合うので
これが 登山のいい所! やっぱり登山だ!
と、ちゃっかり 今年初の登山と決めつけました ( ̄▽ ̄)
- 関連記事
-
- 立山登山・・・が (2014/07/17)
- 金華山へ (2014/05/04)
- 御在所岳登山 その③ (2013/09/24)
コメント
相変わらずパワフルなご夫婦ですね~~^^
金華山。。。ちょっと検索してみたけど夜景もきれいなのかな?
私はのんびりしすぎて何もしたくない状態(笑)
sara | URL | #-
saraさんこそ布を染めてから スカートを作るなんて
それこそパワフルですよー (^O^)
これって 自分のやりたい事ならパワフルになれるもんなんだ
って事ですね
これが 家事となると・・・・トホホ (>_<)
ぷっぷ | URL | #-
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |