「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2013/10/26 Sat.
人生の大先輩
Posted on 20:37:39
今日は自治会の「 敬老会 」でした
参加してきました。
いやいや
まだ対象年齢じゃないですよ、役員なんです ( ´ ▽ ` )
75歳以上が対象で236名のうち、105名の参加です。
お酌に回ります
その時に 「 おばさん 」 とか 「 おじさん 」とは呼んではいけません
私も立派におばさんなので、その人からおばさんとは呼ばれたくないのであります
人間、いつまでも気は若いのです
私だってそうですから。
大先輩同士が呼び合ってる通りに
「はなちゃん」 「はーちゃん」 と呼ばせてもらいました (≧∇≦)
大先輩の男子から 返杯を差し出されたら、躊躇せずに 笑顔で受けます。
………………………
小さい盃で良かった~
最後の バンザイ で締める方は 92歳
トンチが効いた話しをされて、会場を笑わせました。
歌を歌っても 声が通ります
社交ダンスもされてます。

私なんか まだまだ若いです。
これから新しい事も始められるぞ!
と、結構楽しめた会でした *\(^o^)/*
- 関連記事
-
- みんな おんなじ (2013/10/28)
- 人生の大先輩 (2013/10/26)
- 命の誕生 次男編 (2013/10/23)
コメント
はなちゃん、はーちゃん・・・いいですね♫
みなさん、長生きして今があるのが微笑ましいです
うん、まだまだこれから!!
ぷっぷさんは多分私より少しお若いし・・・・^^
(羨ましいわ~)
私も「これから!」・・・と暗示にかけて楽しもう(笑)
sara | URL | #-
saraさん
75才以上。今よりずっと大変な経験をして、生活をしてこられた。
長生きしてもらいたいですよね~
でも、その当時はそれが当たり前だったはず。
今と比べちゃうから辛かった・・になる。
私達が将来 「昔はよかったなぁ・・・」なんて時代になってない事を祈ります
おっと!
まだまだ楽しむんだった!
未来は明るいよ~~~ o(^▽^)o
ぷっぷ | URL | #-
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |