「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2013/06/26 Wed.
腰が…
Posted on 22:59:15
長男夫婦の新居への引っ越しで
荷物を運び入れ、片付けの間
「うえ~ん」と グズる孫を抱っこして ゆらゆらゆすってたのが…
腰にきた

こうならないために、ウォーキングやらストレッチやらしてたのに
たかだか4ヶ月の赤ちゃんを数十分抱っこしてただけ…
今後 どうしょう…
この弱っちい腰
帰り道の車から 見つけてパシャ

スーパームーン イヴ

明日 整体行って来よかな・・・・
- 関連記事
-
- 退職 (2013/06/28)
- 腰が… (2013/06/26)
- 早起きは三文の得 (2013/06/23)
コメント
あらま・・・・
大丈夫ですか?
実は私も常習犯(笑)
腰は足の冷えも関係しますよ~
結局は足や肩が凝ったり冷えると、要の腰が引っ張られるんでしょうね
氷で冷やすと少しは楽になりますよ~~お大事に♪
sara | URL | #-
Re: あらま・・・・
saraさんも常習犯ですか
そう、冷えが悪いんですよね~
わかってるのに、暑いからと靴下履かない・・・
お風呂あがりに扇風機・・・
なもんだから最近は膝までギシギシしてきました (>_<)
まだ30年は使わなきゃならんですからねっ 笑
大事にしなきゃ
ありがとうございます
ぷっぷ | URL | #-
あぅ・・・
腰痛さんは私も身近で見ているので(例のプレパラートな夫)
その大変さは分かります。
外を歩いていて、ほんのちょっとの段差とかでもグギッ!
とくるらしく・・・辛そうです。
わたしは内臓の調子が悪い時に腰が痛くなりますが
鈍痛のような痛みなので、ギックリ腰とは少し違うのかな。
整体で楽になると良いですね。
お大事になさってクダサイ✩
hirame | URL | #CP0WLv2.
Re: タイトルなし
hirameさん ありがとうございます
プレパラートなご主人も、相当なギックリさんですね。
歩いてる途中になんて・・・
私は3回のギックリと、中腰の仕事で使い続けた代償ですわ (>_<)
こーゆうのって登山とかには大丈夫なんですよ、ありがたい事に。(*^_^*)
内臓ね・・・
胃の調子が悪いと背中が凝るみたいにね~
前、子宮筋腫があった時は、始終 腰がだるかったなぁ
そうそう!便秘でも腰痛になりますよね。
腹筋が弱いせいもあるので、ダイエットも兼ねてがんばってみようかな ( ´ ▽ ` )
ぷっぷ | URL | #-
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |