「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2012/12/11 Tue.
誰でもが絶対に経験すること
Posted on 23:35:22
ここ1ヶ月の間に 著名人が数人、私の回りでも数人
人生の幕を下ろされた

いや、この世とあの世があるなら この世の幕を下ろされた
あの世もあるらしいから、今頃は先に行った人たちと楽しんでいる事だろう

小沢昭一さんは辞世の句を幾つか用意してあったそうな
大怪我をした時に こりゃいざとなったらとても辞世の句なんぞ作っていられないと思ったらしい
<出来すぎと思うわが世の春惜しむ> うんうん 解る
<あと三日 生きて香典調べたし> 小沢昭一さんらしい 笑

人間、おぎゃ~と産まれたら 死に向かって生きている とある本で読んだ
どんな金持ちでも、魔法使いでも 死は逃れられない
誰もが確実に経験する事
なのに、なのに学校で 死についての授業があるか?

誰もが経験するけど、誰もその経験を話せない・・・そこんところが難しい

死ぬとすべてが終わりのような気がするから 恐い
怖くないように、学校で授業にしてよ
人間、明日は自分でもわからない
エンディングノートなるものが流行っている
私は 写真だけは毎年更新して 「これっ」って決めている

自分の気に入った自分の写真を皆んなに見てほしいから・・・いわゆる自己満足

でもあの世では 美味しい料理は食べられないのかなぁ・・・
美味しいお酒も飲めれない?
そうならば
もう少し こっちの世で楽しみたい

今夜の呑み会 ご馳走だった

未練たらたら


- 関連記事
-
- ネバネバ食品 ④ (2012/12/12)
- 誰でもが絶対に経験すること (2012/12/11)
- 楽しい雪 恐い雪 (2012/12/10)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |