「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2012/12/04 Tue.
思考癖
Posted on 22:09:22
休みの今日は 本を読もう と決めていた
2冊の本が買ったまま積まれている


で、午前中に1冊 午後から1冊 なんとか制覇

本を読んでいる間、他ごとを考える必要がなく至福のひととき

でも文字を目で追いながらも、昼ごはんの準備や買い物の事を考えると
内容が頭に入ってこなくなり、再び戻って読み直す
この「考える」がくせもの
私は人から「考え過ぎる」とよく言われる
そう、あ~だこ~だと思い巡らせて考え過ぎる

なので余分なストレスを溜めてしまう
この「思考癖」断ち切ろうと心に決めた

余計な事を考え始めたら 感覚 に集中する。 たとえば 耳を澄まして音を聞く

人間、感覚を感じているときは思考はストップするらしい
感覚と思考は同時にはできない・・・・なるほど、そうかも
パソコンに指が触れる感覚 こたつ布団が足に乗っている感覚 服が擦れあう音
寒くて鼻が冷たい感覚 髪が頬に触れている感覚 パソコン内部からの静かな音





落ち葉を踏みしめる感覚 音
う~ん 日本人っていいなぁ って


- 関連記事
-
- ネバネバ食品 ① (2012/12/05)
- 思考癖 (2012/12/04)
- ツイてる? 予感 (2012/12/02)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |