「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2012/10/19 Fri.
直島 カフェサロン 「中奥」
Posted on 23:30:23
直島の カフェサロン 「中奥」→☆
昨年 お邪魔した時にファンになりました
ここで夕飯がてら呑みたいと思い 直島へ再び訪れたと言っても過言ではない(*´ω`*)
バンブーヴィレッジさんに予約しておいてもらって良かった~、ほぼ満席
もう入る前から雰囲気良い!!!


生中で乾杯してから
「ハムと野菜のキッシュ」

これは定番
そして
オヤジが釣ってきたんです と言われた
「チヌの塩焼き」

運んでこられると ちゃんと説明される
直島の塩がふってありますので、まずはそのまま食べてみて下さいと
それから、小豆島で作っている醤油をかけて
次にかぼすを絞って食べてみて下さい と
なんと、塩だけで十分美味しく ほぼそのままいただきました
醤油も味見しなきゃと皿に垂らして魚をつけてたべましたが、これまた醤油が美味しい
なので こんなにしっかり 鯛の鯛が2匹採れました。キレイにいただきましたよ

「直島のタコの香草焼き」
ふ~んタコも採れるんだ

飲み物はビールから焼酎にかわります
焼酎は4種類ほどあります。梅酒もありました
お薦めは と言って注文したのが 「直島の海苔の大根サラダ」

海苔は直島産、大根をそれで巻いて直島の塩か直島の海苔ドレッシングで
これまた旨い
百点です!
とにかく地元の物を使うというこの地元愛
そして今日釣れたという
「コチの煮付け」

凄い!身がしっかりしててプリプリ
味付けもちょうどいい感じ
「チーズとトマトのサラダ」

バジルとオリーブオイルの絶妙なマッチ
ごはん物は・・・色々あるけど
「ふわふわ卵のカレーオムライス」

うん
うん
最高
やっぱり「中奥」最高
次から次へお客さん
すごい繁盛
いい雰囲気の中、私達二人はホロ酔い

忙しいのに、私達の話しにつきあってくれた同じ岐阜のスタッフさん、今年もありがとう
そして、マスターこんなにお安く美味しい料理とお酒、ごちそうさまでした
昨年 お邪魔した時にファンになりました
ここで夕飯がてら呑みたいと思い 直島へ再び訪れたと言っても過言ではない(*´ω`*)
バンブーヴィレッジさんに予約しておいてもらって良かった~、ほぼ満席

もう入る前から雰囲気良い!!!


生中で乾杯してから
「ハムと野菜のキッシュ」

これは定番

そして
オヤジが釣ってきたんです と言われた
「チヌの塩焼き」

運んでこられると ちゃんと説明される
直島の塩がふってありますので、まずはそのまま食べてみて下さいと
それから、小豆島で作っている醤油をかけて
次にかぼすを絞って食べてみて下さい と
なんと、塩だけで十分美味しく ほぼそのままいただきました
醤油も味見しなきゃと皿に垂らして魚をつけてたべましたが、これまた醤油が美味しい

なので こんなにしっかり 鯛の鯛が2匹採れました。キレイにいただきましたよ


「直島のタコの香草焼き」
ふ~んタコも採れるんだ

飲み物はビールから焼酎にかわります

お薦めは と言って注文したのが 「直島の海苔の大根サラダ」

海苔は直島産、大根をそれで巻いて直島の塩か直島の海苔ドレッシングで
これまた旨い

とにかく地元の物を使うというこの地元愛

そして今日釣れたという
「コチの煮付け」

凄い!身がしっかりしててプリプリ
味付けもちょうどいい感じ
「チーズとトマトのサラダ」

バジルとオリーブオイルの絶妙なマッチ

ごはん物は・・・色々あるけど
「ふわふわ卵のカレーオムライス」

うん


やっぱり「中奥」最高
次から次へお客さん

いい雰囲気の中、私達二人はホロ酔い

忙しいのに、私達の話しにつきあってくれた同じ岐阜のスタッフさん、今年もありがとう
そして、マスターこんなにお安く美味しい料理とお酒、ごちそうさまでした

- 関連記事
-
- 直島 「バンブーヴィレッジ」 (2012/10/20)
- 直島 カフェサロン 「中奥」 (2012/10/19)
- 夕焼け その② (2012/10/18)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |