「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2012/09/04 Tue.
自由時間
Posted on 22:11:59
小学校時代、長期休みになると一日の計画表という物がありました
円グラフで、何時に起きてここからここは朝食、ここからは自由、ここからは勉強、ここは風呂・・・・
食事準備手伝いとか、片付けとか・・・やりもしないのに笑

その当時、その円グラフは「自由」というスペースがたっぷりありました
あまりに自由のスペースが多いのに気が引けて、洗面に30分とか読書とか無理やりの行動を書いたりしたけど
勉強以外、ほとんど自由。勉強は結局しないので、ぜ~~~~んぶ「自由」
なんてすばらしい 「自由」
時間がすべて自分の物

仕事をもち、主婦をやり、先の事を考えはじめると のほほ~ん としていられない性格がわざわって
少しものんびりできない。あれもしなきゃ、これもしなきゃ

かと言ってテキパキ片付けるかと思いきや、明日やろ・休みにやろ・・・とかで実行しないので気持ちばかり焦る
自由時間 一日24時間のうち考えてみるとたった 2時間ほど
2時間ほどしか何もしなくてもいい時間がない
そして、今22時・・・・もう寝る時間・・・・8時間も寝るでやっ!!!って言われそう
君たち、自由時間って考えたことある?

- 関連記事
-
- 健康のために「献血」 (2012/09/10)
- 自由時間 (2012/09/04)
- 常滑やきもの散歩道 (2012/09/03)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |