「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2013/11/30 Sat.
ふっふぅ~ ♪( ´θ`)ノ
Posted on 18:47:32
今朝 ピンポーン ♪ 「宅急便でーす」
ん? なにか注文したっけかな?

でかい!
アイリスオーヤマ? ……………?
子ども達が何か買って送ってくれたかな?




当たった!
当たったんだ!
ペットシーツのアンケートハガキ!

やったぁーーーーー \(^o^)/
ツイテルわぁ~
ちょうど掃除機の新しい物 買おうかなって考えてた所

君たちのおかげですよー
ありがと

2013/11/26 Tue.
食べ過ぎ
Posted on 19:30:34
名古屋での 「 冷え取り大好き まきちゃん先生のセミナー 」 に行ってきました

ほほぉぉぉ~~~と思う事柄が多く、へぇボタンがあれば 何回も押したでしょう (^O^)
結局、冷え取りって 身体の 毒出し

世の中、毒にまみれております
食品添加物・農薬バンバンの野菜・石油から作られたもろもろ・・・・・
なので全ての人が冷えてます!
世の中全部冷えてます!
免疫力が下がるのも仕方ないのです
これからの時代、癌なんて あぁあんたも癌かね くらいに風邪並みですよ、きっと
だから 今 冷え取りなのです

身体のどこかが不調だと、それは内蔵の疲れ

思いもよらない関係にビックリしました
自分でも解ってましたが
食べ過ぎは 肩凝り 腰痛 ぎっくり腰 etc
確かに! たちまち肩が凝りましたもん (>_<)
口の中に症状がでると
それは、 もう食うな! って事
歯痛 口内炎 ・・・・
今 私は歯痛で 治療中

前回 左の奥歯を抜いたのに続き、今日は 右の奥歯
なので ろくに噛めません
ろくに噛めないのに 食べたい物を食べるとたちまち 胃 がやられます
なので しばらくは 離乳食な食事で行こうと決めました!
孫と同じです 笑
胃 を休めます

懲りないでいると 足 まで悪くしますから
昔は 狩りや 収穫に 足で出向かなければなりませんでした
なので、食べ過ぎると もう食べさせないように 足に症状がでるそうですよ
膝が痛くなったりね~
興味深い 「 冷え取り 」
進藤義晴 冷え取りの手引き書
納得できます
健康オタクな人じゃなくても

2013/11/20 Wed.
ばっし
Posted on 15:44:12
2013/11/18 Mon.
ブラボー 日本人
Posted on 16:15:55
フィリピンでの台風被害
そういう地域に暮らしてるんだから いずれは台風が来てもおかしくないけど
最近の自然災害は 度 を超えてますよね
みんな私達人間が今までにもたらした ツケ ですね
その ツケ がどうして原因じゃない地方に起こるのか・・・・
暴動や略奪も起きてると・・
日本が津波被害にあった時はこんなんじゃなかった
外国の人達が感心するほどの日本人
昨日 ユニクロの店内で
若い男の子が歩いてたら 脇に並べてあったブーツが床に落ちました
その男の子が触ったからではありません
なのにその子 ちゃんとブーツを陳列棚に並べました
昨日のショッピングモールは凄い混雑でした
なのに 駐車場の車椅子マークは絶対に空いてます
クレープがお得な390円でした
ので 凄い行列でした
誰一人として割り込んだりしません
子どもでさえちゃんと待ちます 並びます
bravo! 日本人!

2013/11/14 Thu.
久しぶり~ (^∇^)
Posted on 22:18:41
彼女が職場を結婚退職して 4ヶ月半
今日、源泉徴収票をもらいに来たと 寄ってくれました
思わず 抱きついてギューってしてしまった私 ^_^;
思いがけずのビックリって、こうなるんですね~

新しい職場の話しやら
こちらの話しやら
あまりお喋りは長くできなかったけど
久々に昔 ( ってっても4ヶ月前 ) のようにワイワイしました

女って、 男も同じなのか定かじゃないけど
愚痴を言える友達って 絶対必要

愚痴だけじゃなく、バカな事喋って笑える友達
つい昨日も80歳近いおばさんと、友達が一番大事だよねーって話ししたばかり
まだ転居して間もなく、そして新しい職場で
なかなか心をさらけ出して話せる人が出来るはずもなく
辛い時期だと思います
でも、時間が解決してくれます。
時は流れます。
けさは霧が凄かった
そのおかげで朝日の光が見えました
もやってる時の一筋の光は
普段なら気づかない光かも

2013/11/11 Mon.
イモト\(^o^)/バンザイ
Posted on 22:44:56
「世界のはてまでイッテQ 」のイモトが またまたやってくれました

ネパールのヒマラヤ山脈
8163m の マナスル 登頂 ヽ(・∀・)ノ

4800m 地点で 約1ヶ月かけて高所に身体を慣らしてからのアタック
なので女性として 相当な我慢があったと思います
テレビでは 標高が高い為に歯が痛くなり
下までヘリで降り 治療、抜歯してました

トイレも 瓶。 水筒じゃないの!くらいの細いやつ
大便は別の入れ物

しかし・・・・・・・
イモトも凄いけど、それを支えたスタッフも凄い!
テレビのスタッフは素人なのに、全員が登頂してる
その素人を引き連れて登った ガイドの人達
その人達を支えた ネパールの地元のシェルパの人達
まだまだ いろんな人達のおかげで このテレビ番組が成立してる
そして 皆んなに感激を与えてくれました
おめでとう イッテQチーム


写真は Wikipedia からお借りしました
2013/11/07 Thu.
冷え取り
Posted on 20:58:28
2013/11/04 Mon.
106才 差
Posted on 22:48:58
手相で101歳まで生きると言われた私
その事を知ってる友人から テレビを見てと連絡があった
NHK 「きわめびと」
嘉納愛子 さん 御年106才の声楽家です
”私、106才と思っていませんもの ”
”来年は7才になります ”
自己流ストレッチも毎日されてます
とても106才には見えません
その大先輩のお言葉
「人は神様に願い事をしてはいけない、お礼を言いなさい」
「人間は感謝ひとつで自分の心がおさまるの」
「今まで生かしていただいたお礼を感謝という・・心の叫びです、これは」
今だ現役で 声楽家として活躍していらっしゃいます
8ヶ月の孫との2ショット
もし、万が一、奇跡で、101才まで生きたら
この子は48才。
・・・・・・想像できないっ (>_<)

2013/11/02 Sat.
バージョンアップ
Posted on 08:20:48
I Phone 5 を使い始めてはや一年過ぎ
大変重宝しておりました
この前 I Phone 5s なるものが発売されまして
私の 5さんもなんやら バージョンアップ をしてくださいと appleさん
わからないまま 実行~
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-!
機能が 5s になってる!
アイコンが変化、連写が出来る!
私の脳ミソもバージョンアップして欲しい~~~ (^O^)

| h o m e |