「氣の根っこ」極上の自分時間を提供します
靈氣とリフレクソロジーで心と身体を癒やします。あなたがすでに持っている力を発揮するお手伝いをします。
2012/09/30 Sun.
アイスワイン
Posted on 20:04:49
この時期、「ボジョレヌーボー」解禁! やんやと販売作戦してる
今年採れたぶどうでつくったワイン

私はチョットえぐみが気になり、好きな方じゃない
それよりも
まだ30代の時に先輩夫婦から飲ませてもらった「アイスワイン」の味が忘れられず
このワインは滅多に手に入れる事ができないんだと思ってた時
山梨に旅行した時ついに出会った! 即 購入

大事に、大事にちびちび飲んでた・・・
それがなんと、最近 「KALDI」 に売ってることを知り やったぁ~と喜んでた

それを また昨日買いにいったら、店員さん
「これ、もう店頭にあるだけなんですよー

「えっ(;゚Д゚)! そうなんですか、ここに来れば買えると思って安心してたんですよ」
「私も残念で・・・自分でも買っておきました。氷点下にならないみたいで・・・ワインがつくれないのか・・」
完熟しても収穫せず、そのぶどうをそのまま氷点下で凍った状態でおいておくことで
糖分が凝縮され、とても糖度の高いワインができる
ただ その収穫したぶどうからは少量のワインしか作れないので貴重なのである・・・らしい
地球温暖化で、氷点下が何日間も続くことが難しくなってるから・・・らしい

ワレワレワ ジブンデ ジブンノ クビヲ シメテ イル
2012/09/28 Fri.
送別会
Posted on 23:46:57
2012/09/27 Thu.
オーガニックカフェ嘉利
Posted on 20:21:33

先月のタイトル「笑顔」に登場した 笑顔の素敵な彼女と一緒

名古屋から当地へ移住してこられたという ご夫婦が始められた
「オーガニックカフェ 嘉利」というお店

野良猫が住み着いたらしいけど、慣れてる猫ちゃん達がお出迎え

そしてランチは、名前のとおりオーガニックな食事。健康オタクな私にピッタリ
さすが無添加って感じ 素朴

「玄米ごはん」 よく噛んで下さいね って。
そう玄米は噛まないと栄養が台無しになります

「クリームシチュー」動物性の油は使用してませんって
バターは使ってないのに美味しい さつまいものほのかな甘味

「切干大根の酢の物」 へぇぇ酢の物にしたの初めて食べた 旨い!
「そうめんかぼちゃのおひたし」 「海苔こんにゃく」 「かぼちゃ蒸し」 「豆腐」
「車麩の揚げ物」 お麩を揚げる!発想が面白い。これはハマる!肉の感触

「味噌汁」 切干大根を戻した時の戻し汁とかつおだし ふ~ん 戻し汁にも栄養があるからかな

これで1000円

主婦はこういう所でアイデアを盗むのです
今日は、車麩の揚げ物。 麩を味付けしてから片栗粉つけて揚げたのかな
麩はタンパク質で栄養ありますもん
私達の話が尽きないので、コーヒーも・・・ここのオーガニックコーヒーも美味しい
けど、今日は「オリジナルティー」

太古の水とルイボスティー、そして私がブログにかいた玉ねぎの皮がブレンドしてあります
凄いコラボ! 体に良くないわけがありません!
座敷の方には、オーガニック商品がどっさり(*゚▽゚*)

へぇ~ ほぉぉぉぉ~ と感激しながら見てきました
色んな物があります。経皮毒の怖さからシャンプー類も。
ここにはなかったけど、最近は布ナプキンとか空気パンツとか 女性の為にありますよね


そしてドップリとおしゃべりしている間にお日様も傾き
心も体もリフレッシュした二人でした
マスターもイケメンさ



このお店でいろんな方がみえてイベントがあるみたいです
また寄らせてもらいたいです。ごちそうさまでした

2012/09/26 Wed.
家でも仕事
Posted on 20:37:53
いつもお世話になってるauのMちゃん

アドレス移行の手続きをしている時、あと30分で閉店なので焦って
「ゴメンネ マゴマゴして」 と詫びると
「全然 大丈夫です。早いですよ~、昨日なんか2・3時間かかった人いました

ひ・一人に2・3時間

多分、購入前の準備で Apple から ID取得とかパスワード取得もしてなかったんだろうけど・・・
しかし!準備が万端だった私でも 書類を何枚か見て 記名して、見て、記名して、見て、記名して・・・
それをすべて説明してくれる

意味がわからないお客さんもいるだろうに 怒らずイライラせず 説明を繰り返す
見習わなければいけません 私

以前
80才の方が スマートフォンを購入されたらしい
説明して購入までも 想像を絶する大変さ だと思うけど
その後、ちゃんと使いこなしている事を祈ります

で、Mちゃんの親さんが スマホを購入したいと言ったそうな
「絶対 買わせません!」と
そりゃそうです、自宅に帰ってからも スマホの説明しなければならない なんて

それも、想像すると いちいち・頻回・なんでもない事を・・・・すべて頼ってくる
どーして そんな事わからんの! お客じゃないのでキツく言う
わかります、わかりますよ

私の仕事もある意味、サービス業
一日中、気を使い、笑顔で、親切に、優しく、しっかり説明し、いたわり
そして、ほとんどがご老人・・・・耳も遠い・・・・目も見づらい
こちらが解っただろうと思っても、とんと理解していない事が結構ある

それでも笑顔で親切に優しく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こっちも人間です
自宅に帰ってまでも 優しく 笑顔で 親切に いたわり
ゴメンナサイ 出来ません ご主人様



2012/09/25 Tue.
「足るを知る」 ・・・・知らない私
Posted on 21:56:45
昨年9/26 auのアンドロイド スマートフォンを買いました
そのあとauから I Phone4sが発売されました
噂はあったけど 本当に発売されるのか確信がなく 待ちきれずにアンドロイドを買った私
それから ずっと後悔

やっぱり I Phone は画質が違う。 アプリの量が違う・・・・
今年 I Phone5の発売の噂を聞き、悩み 考え
旦那が「I Phone5はルーターになるってよ」の一言で
auショップへ行ってしまってました

あ~あ 我慢ができない女

で、今日ついに

「サクサク早い!」「薄い!」「軽い!」「反応がいい!」
auショップにいる 長男と同級生のMちゃんのおかげで もう自宅でアドレス転送しなくてもOKだったし
LINEもアプリ入れるの教えてもらって入ったし
いつもMちゃんのおかげで助かってます。 今日はMちゃんが対応してくれてツイテル

さて3Gじゃなく 4G LTE で 繋がるのが早いって売りなのに
私達が住む所は田舎なので まだ LTE はつながってない つながる予定もない(笑)
なので LTEプラン契約したけど 意味ないじゃ~ん って事

でもでも、今までのアンドロイドと比べると断然早い! 写真が綺麗! シャッタースピード早い!
これで私は満足ですよ
足るを知らない 持ってるのに満足しない人間 新しい物好き 人が持ってると欲しくなる
こどもかっ!
はい。ゴメンナサイ神様 人間出来てません
でも・・・・ アプリを入れて 楽しも~っと

2012/09/24 Mon.
映画 「最強のふたり」
Posted on 20:13:00
絶対に見たかったので、今日一人で観に行ってきました

フランス映画は初めて観たんだと思うけど
ユーモアのセンスがいい

映画の中で流れる挿入ミュージックがいい

やっぱり正解でした
そして、この映画は真実に基づいて作成されたんだとエンディングロール
本人達も最後に少しだけ登場します
最後はもちろん感動です




顔の表情だけで演技できる俳優さんって凄い!
目が物を言ってるってこの事!
しびれる

2012/09/23 Sun.
うだつ
Posted on 21:05:25
「うだつの上がらねぇ奴だなぁ」
この 「うだつ」 が上がってる街 美濃市
いつもは通り過ぎるだけの街を歩いてみた

さすが 富 の象徴 立派

これで火事の時に隣からの延焼をふせげるらしい ふ~~ん

こんなに壁がくっついてるのに延焼しないんだろうか?

昔は火災保険も消化器もない時代 バケツリレーだけ。 放火なんて重罪だったそうな
知らなかっただけで、観光地の町並みになってる

野口五郎のポスターも もちろん貼ってある

きっと野口五郎が全盛期の時には この街もすごかったんだろうな
馬を繋いでおく 石

山から切り出した木を、凄い力で引っ張ってくる馬が たったこんな小さな石に繋がれて大人しく待つ
仕事の時は力いっぱい! 休む時は静かに・・・・・そんな人間になりたいな


2012/09/21 Fri.
ガガ激太り
Posted on 21:59:40
今日、ニュースで「レディガガ激太り」の写真が。
13kgも太ったらしい あの世界的に注目の的の人が・・・

きっとあの切れのいいダンスも 切れ悪くなってるだろうなぁ

今日、私は2ヶ月に1度の採血日
ガガと反対で1kgだが痩せたので チョット数値を期待していた
なんで痩せたのか・・・
多分 トマトジュース

トマトは大好き。もちろんトマトジュースも大好きで、大分前に買ってあったのを消費しなきゃ と
食事前に飲んだだけ
それ以外はしっかり アイスクリームも食べ、菓子パンなんかも食べ、・・・普段の生活
トマトダイエットは知っていたけど、やるつもりもなく ここ最近で仕方なく飲んだだけ
10日程で1kg痩せたので自分でもビックリ

トマトはリコピンが多いのは知ってるけど、コレステロールも下げてくれるらしい と
だから、だから、今日の採血は期待していた・・・たった10日飲んだだけで・・・あさはか

この夏に毎日 アイスクリームを食べた 菓子も躊躇することなく食べた
やっぱり血液は正直でした

今月から、通勤手当が0円になりました
これは歩いてこい!って神様が言ってるんだと思い、健康のためにも通勤は徒歩にします

よぉし、今度の採血を楽しみに

2012/09/20 Thu.
他人任せ
Posted on 21:50:10
車のガソリンランプが点いて教えてくれたので、今日の役員会の後、セルフスタンドでガソリンを入れました。
セルフなのに女の子がトコトコっと近づいてきて
「タイヤの空気圧見ときますね

「ありがとう、お願いします」
いつもセルフなんて利用しないんで、マゴマゴしながらやってると
「全部のタイヤ、空気少ないですよ~。燃費が悪くなりますから時々みてくださいねっ、ガソリン高いですから」
「ホント全然気にしてないでダメやね」
「今、抽選やってるんで 良かったら やってって下さい」
ん?・・・タダほど怖いものはない・・・けど まっいっか

くじを引いたら 緑のボール

「はい、緑のボールはトイレットペーパーです。 じゃ 1分だけちょっといいですか?」
ほーれ きたきた なんだ、なんだ? なんかの勧誘か?
「来年 車検ですよね?予約してもらうとお安くなるんです」
えっ?なんで来年車検ってわかったの?彼女

説明されてると思い出した!去年もここで車検受けた!そうだ、そうだ

今度の車検は早くに予約しとかなきゃって思ったんだった

ありがとう

春に一人で遠出した時も、セルフのガソリンスタンドの人に タイヤの溝がないのを指摘され
「えっ!これでこの雨の中 高速走って帰るんですか?危ないですよ~」
と、すぐさまそのスタンドで 新品のタイヤに4本とも交換してもらった私です

そんなこんなで 車の事に関しては ほとんど他人任せなのです
しかし、「セルフ」って・・・・普通のスタンドよりサービスいい

2012/09/19 Wed.
地球焼き
Posted on 22:55:53
2012/09/18 Tue.
プリザーブド炭&苔
Posted on 19:09:40
「プリザーブド炭&苔」をもらいました

可愛かったから買ってきたと

無知な私は「ブリザード」だと思ってました

部屋の匂いを取るものだと思ってましたが、どうもそうではないらしい・・・
そうなんだぁ、脱色・脱水してからまた専用の液体や色を入れるんだ ふ~~~ん
雨降りの時の苔が大好きな私にピッタリの、まったくそのまんまの苔

炭も磨かれてピカピカ
いずれ・・・そんなに先の話じゃなく・・・動物や・・・人間も
プリザーブド (゚o゚;; になるかも
そして産まれたらすぐに「チップ」入れられて・・・うちの まかろん

GPSで追われる生活 ○年後には・・・・・
2012/09/17 Mon.
雀の会話
Posted on 20:01:23
2012/09/16 Sun.
大ドンデン返し
Posted on 22:52:43
今日も暑いくらいのいい天気

次男夫婦が行った「竜神の滝」へ行ってみようと車を走らせていると
ん?渋滞? げっ!6Km!
やめよ、こっち行こ


どこ行くん?・・・陶器祭りは?!・・・やってない・・・
そうだ、「鬼岩公園」。
昔、子どもと行ったじゃん。あそこならちょっとした登山なみ ってより、岩登り

・・・・・・すっごい寂れてる・・・・・・こんなとこやったっけ?ドライブイン
ま、いいでとりあえず歩こ
こっち???? かな 「鬼岩公園」って書いてあるし

チョット待って、写真


おぉ!苔、苔! 最近 苔フェチ サイトに投稿してない

そんな事ばっかりで少しも進めず

でも15分程苔蒸した森を歩くと、突如現れた 「了庵」 こんな所にcafe?えっ、おしゃれ


「ご予約は?」
「いいえ」
「ご予約のお客様じゃないと少しお時間いただきますが」
「・・・はい。でもお願いします」
「ではこちらしか空いてないのですが」
と。唯一空いていたテラスへ



「写真撮っていいですか?」 「はい」 よぉぉし!撮るよ



(申し訳ございません 虫のしつけが行き届いておりません もし虫がお邪魔しましたらお呼びください)
って文句がメニュー表に(*´∀`*)

この 人参 のメニュー盗ませていただきましたよ



子どもが喜んでた 木馬


2階にはギャラリーがあり これまた素敵


そこで思わず買ってしまった「地球焼き」の苔玉
そんな物持って岩登りなんかできないし・・・駐車場まで戻ろうか
・・・・雲行き怪しい

やめよか(笑)
今日は「了庵」が目的だったって事にして

よかったよ、こんな素敵な所で予約もなくランチできて。ついてるツイテル。
そして、よくよく案内地図を見たら鬼岩の登り口は違う所でした(๑≧౪≦)